ミサゴとは:
なんか鳥です。魚を主に食べてました。
(
wikipedia記事)
巣のLive動画とは?:
海外の鳥保護団体?(研究機関?)が、鳥類の巣にカメラを設置して巣の様子をインターネット上でリアルタイムライブ中継してくれています。
それぞれ色んな種類の鳥の巣にカメラを設置しているようですが、今回私が見ていたのは、エストニアのミサゴという鳥の巣でした。
Live動画のURLは→
http://pontu.eenet.ee/player/kalakotkas.html
■5月24日
私が上記のURLを知ったのは、twitterで流れてきたRTでした。
さっそく開いて初めて取った画像がこちら
寝てました。
これ、撮る前から
うとうと…(Θ_Θ) ハッ!( ☉_☉)
うとうと…(Θ_Θ) ハッ!( ☉_☉)
と繰り返していたんです。
しかしうとうと…うと…(Θ_Θ)
となってついには突っ伏してしまってました。
鳥が寝オチするのを初めて見ました。
■5月26日
基本的に卵を温めている時は、中を見れませんが、
わりと頻繁に立ち上がって巣の枝の調整なんかをしていました。
こうやって立ち上がってタマチラした際、卵が3つあると気づけました。
また、どうやら卵の位置などが気になるらしくタマポジを頻繁に修正していました。
■5月27日
鳥はつがいで、交代で卵を温めます。
一方が温めている当番の間、もう一方はエサの魚を取りにいっているようです。
たまに交代の場面を見ることができました。
ぶっちゃけ雌雄の見分けがつかないので、まるで鏡に映った自分を見ているようにも見えます。
■5月28日
結構大きい鳥のようで、バサバサバサーと降り立つ瞬間はかっこいいです。
■5月31日
鳥にも色んな表情があるんだなあ…目がきれいだなあ…
とこの頃毎日見ていました。
琥珀色の瞳です。エストニアの空はきれいですね。
うおっまぶしっ
■6月3日
当然ですがエストニアにも雨が降ります。
巣はふきっさらしなので、雨が降ると一気に表情がかわります。
■6月8日
このころ、よく卵から体を離して巣のリフォームなどをしていたので、
卵が冷えないかハラハラしていました。
■6月10日
たまにこのように画面が見づらいときもあり、
もう中継が見れないのか焦るときもありましたが、翌日等には直っていたりしました。
■そしてそれからも毎日卵を温め続ける鷲夫婦を見守りながら、ときはたち…
■6月15日
キタッ…
キタッ…!
来たぜぬるりと…
ついにヒナの誕生です!!!最初の1羽です!!!!
ヒナはぐんにゃりとしていて弱弱しいこと瀕死のごとくだったのですが、
それでもふるふるもぞもぞ動いて生きていました…
さてヒナが1羽生まれましたが、まだ残り2つの卵も温めねばなりません。
当然ヒナと一緒に卵を抱きこみますが、ヒナが動くのでタマポジとヒナポジ修正で大変そうでした。
さて以上が卵~ヒナ1誕生までです。
次回はヒナ~巣立ち編をお送りいたします。
PR